
放置伝説-作業用RPG-
ログイン7日でS級英雄もらえる!期間限定イベント開催中!高級装備ゲットのチャンス!
ELSWORD (エルソード)
アップデートで全キャラに四次職実装!四次職2ndライン実装記念イベント開催中!
Dragon Nest R(ドラゴンネストR)
マキナ(CV:茅野愛衣)の覚醒実装!マキナ育成サポートイベントで今なら覚醒アバタープレゼント
ゲーム関連最新情報

『レイヤードストーリーズ ゼロ』×「BEATLESS」コラボキャンペーンが本日4月20日より開始。“レイシア(CV:東山奈央)”や“スノウドロップ(CV:五十嵐裕美)”らが「クリスタルガシャ」より登場
戦国ランブレイド

- 稼働状況:
- 正式サービス
- 利用料金:
- 無料(アイテム課金有)
- 運営会社:
- 平沢情報技術株式会社、DMM GAMES
戦国時代が終わらなかったもう一つの世界、戦国武将の力を引き継ぐ美少女達とともに戦う近未来戦国ストラテジー。織田信長や真田幸村、伊達政宗といった有名武将の力を引き継ぐ美少女達が多数登場し、彼女達を率いて陣形や兵種、スキルといった様々な要素が絡み合う戦略性溢れるバトルを楽しむことができるブラウザゲーム
戦国ランブレイド 最新情報

『戦国ランブレイド』Android版の配信開始を記念して「★5武将確定ガチャ」が無料で挑戦可能。「新武将ガチャ」からはバレンタインバージョンの“★5武田信玄”と“★5顕如”の出現率アップ中
DMM GAMESのオンラインゲーム『戦国ランブレイド』がPCブラウザ版とのデータ連動可能なAndroid版の配信をスタート。2月14日(水)13:00までの期間限定で★5武将が確定で出現する「★5武将確定ガチャ」をリリース記念として無料で引ける。バレンタイン限定の特別衣装を纏った“★5武田信玄(バレンタイン)”と“★5顕如(バレンタイン)”が追加された「新武将ガチャ」は新武将2名の出現率がアップしているほか、さらに10連に限り半額+★4以上が1体確定で登場


『戦国ランブレイド』事前登録の受付をスタート。毎日最大10回挑戦可能で★5“浅井長政”も出現する「事前登録ガチャ」が登場
新作ブラウザゲーム『戦国ランブレイド』がDMM GAMESにて事前登録の受付を開始したことを受けて、出現した好きなキャラをキープすることが出来る「事前登録ガチャ」や、登録者数・公式Twitterフォロワー数に応じて“小判”などの豪華アイテムをプレゼントする事前登録キャンペーンを実施
戦国×美少女×近未来の3D戦略ストラテジー!美少女武将達と共に戦おう

天下統一が成し遂げられたはずの戦国時代。”天魔”によって世界は混沌に陥り、戦乱の時代は終わらず500年の歳月が流れた。そんな戦国時代が終わらなかった世界で戦国武将の力を引き継ぐ美少女武将達と共に戦い、歴史の”真実”を解き明かす近未来戦国ファンタジーRPG。織田信長を始めとした有名武将が美少女となって登場し、彼女達で部隊を編成してのやりごたえある戦略バトルが展開。メインストーリーだけでなく彼女達との個別ストーリーも用意された、ボリュームも満点のハイクオリティタイトル。
織田信長、真田幸村ら有名武将の力を引き継ぐ美少女達が多数登場

戦国時代が終わらなかった世界で、子孫に希望を託した戦国武将達の力を引き継いでいるという設定の登場キャラ達。織田信長、真田幸村、伊達政宗、武田信玄など有名武将が多数登場し、彼女達との個別ストーリーなども堪能することが可能。キャラには好感度ステータスも用意されており、好感度を上げることで好感度ボーナスを獲得できるなどお気に入りのヒロインとのコミュニケーションも楽しめる内容。戦国×近未来という時代設定で、このゲームだけの独特なビジュアルの美少女武将を見られるのも魅力だ。
陣形、兵種、スキルなど様々な要素が絡み合う奥深い戦略バトル

このゲームのバトルは5キャラで部隊を編成して戦うストラテジーバトル。キャラにはそれぞれ兵種が設定されているほか、個別のスキルも用意。HPや攻撃、防御といったスタンダードなステータスのほか、速度や会心、会心率、異常命中、異常回避といったステータスも設定されており、それらの要素の組み合わせで、速度の早い速攻部隊や、防御の高い耐久力部隊、など部隊に様々な特色を持たせることが可能。またスキル発動のタイミングや兵種相性を見てのターゲティングなど戦略性の高いバトルを楽しめるのも特徴で、美少女ゲームとしてはもちろん、戦略ゲームとしてもしっかり楽しめる内容になっている。
戦国武将の力を継承する美少女たちを育成し、陣形やスキルを駆使して戦う戦略ストラテジー『戦国ランブレイド』プレイレポート
2017年12月21日、平沢情報技術株式会社がDMM GAMESにてリリースした新作ブラウザゲーム『戦国ランブレイド』は、戦国時代が現在まで続くという世界で、”織田信長”や”真田幸村”といった有名武将たちの力を継承する美少女と共に、世界を混沌へと陥れた悪魔である「天魔」と戦いを繰り広げていく近未来戦国ストラテジーゲーム。バトルは、攻撃指示を出していくだけのシンプルなシステムでありながら、スキルや必殺技「神器」を使って戦うだけでなく、ターゲットを指定して敵を順に仕留めていったり、敵に合わせて作戦や陣形を組んで部隊の能力を底上げしたりと、しっかりと作戦立てて戦える奥深い内容になっている。
目的別に用意されたステージの攻略や、ゲームを効率的に進めることのできる町の施設発展、お気に入りのキャラクターを自分好みのステータスに成長できる育成要素と、プレイヤーのスタイルに合わせて楽しむことのできるコンテンツが多数実装されているのも魅力だ。
今回はそんな、多彩な戦術を使って戦える戦略バトルや個性溢れるキャラクター育成が楽しめるブラウザゲーム『戦国ランブレイド』のゲーム内容について紹介していこう。
美少女武将たちと共に、人に巣食う「天魔」と戦いながら歴史の謎を紐解いていくストーリー
戦国時代…幾多の英雄たちが覇権を争った戦乱の時代。やがて多くの犠牲の元、一人の英雄が天下統一を成し遂げ、争いの時代は終わり、新たな平和な時代が訪れる…はずだった…。英雄たちの歴史は一匹の「人ならざるもの」によって捻じ曲げられようとしていた。「天魔」。人に巣食い、世界を混沌に落とす悪魔。そしてその悪魔に巣食われた、一人の英雄、名を明智光秀と言った。
天魔に巣食われた明智光秀は、人外の力を手に入れ世界は数年で闇に覆われた”覇権を争っていた大名たちは互いに手を取り合い、打倒明智光秀を目指したが、その力の差は歴然、そして最後の賭けにでたのであった”。
「相伝魂術」、それは人の記憶や能力を子孫に継承する禁断の術。子孫たちは莫大な力を継承できるとともに生まれながらにその大きな使命を背負うことになる、それでも英雄たちは、未来のためにその想いを子孫へと託したのであった。そして500年もの歳月が流れた――。
敵に有利となる陣形や作戦を決め、スキルや神器を駆使して戦う戦略バトル
『戦国ランブレイド』は、「通常攻撃」やターン開始時に一定量回復する”AP”を消費して「スキル」で攻撃しながら戦うターンバトルRPGで、スキルやターゲットをクリックするだけで簡単にバトルを進めていくことができる。バトルには、オート戦闘とスキルオートのオンオフ、バトルスピードの変更といった機能も付いており、ながらプレイやレベリングしたい時の周回プレイなど、手軽に遊ぶこともできるシステムがしっかりと完備されている。戦闘中はスキル以外にも、通常攻撃で”神器ゲージ”を貯め、強力な必殺技「神器解放」を発動することもでき、スキルを活かして戦うか、それとも威力は低いが通常攻撃を行い神器解放を狙って一気に勝負を決めるかといった、戦況に応じた駆け引きも楽しめる。
また、出撃前には、最大5体のキャラクターを1列目から3列目の3×3マスに配置できる「陣形」と、”HP”、”防御”、”攻撃”、”速度”といった各能力効果を強化させることのできる「作戦」の設定も行える。作戦では”前列HP+50%”など、陣形に配置されたキャラクターに効果を付与させるものとなっているので、状況に合わせた作戦を選び都度陣形を考えてメンバーの能力を引き上げていけばより戦略的な戦い方ができるように。これにより、例え戦闘力が低いキャラクターでも、「作戦」の能力強化を上手く利用すれば戦闘で活躍させられるため、手持ちのメンバーから色々な編成や作戦、陣形を考える楽しみも生まれる。
キャラクターの強化、能力解放、個性を引き立たせる御守の装着とやりごたえのある育成システム
キャラクターは、バトルでの勝利や重複入手したキャラクターを合成することで「レベルアップ」したり、同一キャラクターを素材として使用することで「スキルレベルアップ」をしたりすることで成長をしていく。また、特定の素材カードなどを合成するとレベル上限が解放される「進化」が行え、Lv30とLv60になるとキャラクターの兵種のランクが上がり、ステータスやスキル効果を大幅に上げることもできる。強化、スキルレベルアップ、進化とキャラクターの能力を引き上げることのできる要素が豊富に用意されているので、お気に入りのキャラクターをじっくりと育てられ育成のやりがいも感じられるのではないだろうか。
特定のアイテムを集めればキャラクター固有の「パッシブスキル」を習得できたり、「御守」を装備させればキャラクターのステータスを自由に変えていくこともできるようになっており、「御守」は、”黄”、”緑”、”赤”、”橙”、”青”、”紫”の6種類の装備枠にそれぞれ1つずつセット可能。それらを装備することで、”攻撃”、”滅撃”、”軍撃”、”酔狂”と様々な種類の効果を得ることができ、同じ種類の御守でも付与されている能力やオプションの効果、レアリティも全く異なるので、レベルやスキルアップだけでなくこの「御守」による強化で、かなり自由度の高い強化をすることができる。
御守の種類を揃えれば、”味方の攻撃力15%上昇”、”敵の攻撃力15%減少”など御守ごとに異なる「セット効果」を発動させてキャラクターの戦闘力をぐんと引き上げられるようにもなるので、御守の種類が多くなってきたらセット効果も狙って装備を組み直していこう。
他にも、御守を強化して新たなスキルを追加させていくこともでき、キャラクターに合った御守を見つけて自由に組み合わせ、強化をして戦闘力を高めていく、能力にこだわったオリジナルのキャラクター作りえを行えるのがこのゲームの育成の面白い所だと感じる。
町の発展、多数のバトルモードなど遊びごたえあるコンテンツ
このゲームでは「本丸」や、銀貨を徴収できる「城下町」、施設の発展に必要な木材や鉄材を生産できる「木材所」、「鉄工所」といった各施設をレベルアップさせ、資源の生産上限や生産率を上げて効率的にアイテムの習得を行える町の成長機能も搭載されている。もちろん資源を増やしていくだけでなく、兵種の能力を研究し強化を行う「研究所」、キャラクターを駐留させると経験値を取得できる「道場」、新たな神器を鍛造する「鍛造所」と育成をサポートする施設も存在。施設は「本丸」のレベルに応じでアンロックされていくため、資源をこまめに回収しながら本丸と各施設の成長を行って様々な機能を解放しゲームプレイに役立たせていこう。
バトルモードには、主人公と戦国武将たちの物語が読める「メインストーリー」のほか、キャラクターの育成に欠かせないアイテムが獲得できる「開眼ステージ」、各種御守が獲得できる「御守ステージ」、キャラクターの好感度を上げるプレゼントが入手できる「贈物ステージ」の4種類を用意。各ステージでは、曜日や挑戦する難易度によって入手できる素材の種類も異なり、欲しいアイテムに合わせてステージを攻略していけば、アイテムの不足に困ることはなさそうだ。
これ以外にも、期間限定のキャラクターがゲットできる「イベントステージ」や、ステージクリアで稀に出現する「レイドボス」を仲間と討伐するといった協力プレイ要素もあり、ソロでじっくり遊ぶもよし、ほかのプレイヤーと協力するマルチプレイを楽しむもよし、自分の好きなプレイスタイルでゲームを楽しむことができるようになっている。
有名な戦国武将の名を持つ、個性的な衣装を身に纏った美少女武将たち
本作には、”織田信長”や”徳川家康”、”真田幸村”といった戦国時代を生き抜いた武将の名前を持つ”美少女武将”たちが多数登場し、それぞれ攻撃タイプやスキルの種類、得意とする能力と個性がしっかりと分かれている。また、戦国時代が現在まで続くという設定なため、キャラクターたちの服装もセーラー服に鎧が付いていたり、ショートパンツやジャケットスタイルに陣羽織や防具がプラスされていたりとかなり特徴的なビジュアルになっている。この、戦国×現代の設定を活かしたキャラクター像もこのゲームを楽しむ要素の一つだ。
今回は、メインストーリーに登場したり、ガチャなどで仲間になるキャラクターを紹介するので、戦国武将の名前だけでなくどのように”美少女化”されたのかその見た目にも注目してみてもらいたい。
主人公の幼馴染で唯一主人公と面識があり、ある秘密を知っている。
幼い頃から主人公に恋心を抱いているが、素直に表に出せずにいる。
まだ幼さが残るが、超一流の腕前で身の丈ほどの大刀を見事に操る。
周りに比べ幼いことがコンプレックスのため、強気にふるまっている。
天才的な軍事統制力を受け継ぎ、甲斐の虎の異名を持つ。
姉御肌で男勝りな性格から女性からも言い寄られることが多く困っている。
天才的な軍師の家系として知られ、当代の半兵衛は知力のみならず武力にも優れる。
白く透き通るその美貌は天下一とも言われ、全国に熱狂的なファンがいる。
歴代の有名武将たちの力を引き継いだ”美少女武将”たちを率いて、歴史の謎を解き明かしていく戦略ストラテジーゲーム『戦国ランブレイド』。バトルに応じた作戦と陣形を編成し、キャラクターの固有能力「スキル」や戦況を一変させる「神器」を使い分けて戦う戦略バトル、名立たる武将たちを個性的な能力を持つキャラクターに育て上げる育成要素と、遊びごたえのある内容をブラウザで手軽に楽しむことができるタイトルだ。
戦略ゲーム好き、育成好きも満足できるクオリティに仕上がっているので、少しでも興味を持ったユーザーはぜひ遊んでみてほしい。
戦国ランブレイド 公式Twitter
戦国ランブレイド のユーザーコメント
“戦国ランブレイド” への1件のコメント
コメントを残す
GAREMAピックアップゲーム

インペリアルサガ
シリーズ25周年を迎えた「サガ」がシリーズ初のオンラインブラウザRPGとなって登場!本作だけのオリジナルシナリオや新システムに加え、シリーズファンにとって嬉しい要素も多数導入!闇の瘴気に覆われた「ディスノミア」を舞台に、主人公半神アデルと神に挑む英雄た...
ヴァンパイアブラッド

美少女からイケメンまで、多彩な”ヴァンパイア”を集めて世界を救う冒険を繰り広げるブラウザ向けファンタジーRPG。バトルは9×9のカードバトルで、各カードの...
アラド戦記

多彩なスキルや武器を用いた爽快アクションを体験できるスタイリッシュアクションRPG。練習モードが完備されており、コンボを習ったり事前にダンジョン攻略を...
鬼斬

テレビアニメや漫画、舞台化もされ多方面でもゲームの世界観を楽しむことができる古代日本が舞台のノンターゲティング方式の本格アクションMMORPG。可愛い「...
主人公が自分は能力者で奴を止めれる!と言い出して始まる突飛な物語が無理矢理感を感じましたが(笑)、基本の強化要素からこだわれる装備の装着とやりごたえある育成システムが好みでした。まだ序盤なんでバトルは楽々クリアできちゃいますが、これから育成がしっかり活きるイベントとか実装されると嬉しいです。今後に期待です。